こんにちは新潟県新発田市の遠藤歯科クリニックです

診療時間表(木曜・日祝日は休診日)
WEB予約受付中 求人情報

2017年5月新発田市に開院

2017年5月新潟県新発田市に開院しました

NEWSお知らせ

新発田市荒町で開業しております遠藤歯科クリニックの院長 遠藤雄です。

新発田市に生まれ本丸中学校、新潟南高校を卒業した後、宮城県仙台市にあります東北大学の歯学部で大学生活を送りました。卒後6年間、宮城県で歯科医師として働く中で素敵な先輩や友人との出会いが沢山ありました。そんな中で段々と、自分を育ててくれた故郷のために何か恩返しがしたいと考えるようになりました。2016年新潟に戻り開業準備を進め、2017年5月に開業いたしました。

歯科医療は食事、会話、笑顔など多くの面で患者さんをサポートできます。新発田でそういった仕事ができることは何よりの喜びと考えています。

より多くの方の健康、健口をサポートできるよう職員一丸となって努力して参ります。ご来院をお待ちしております。

CONCEPT診療コンセプト

当院独自の予防歯科「ゼロ式予防法」

日々診療をしていると、重度の歯周病や虫歯のために歯を抜かなくてはならない場面が多くあります。そんな時、患者さんから
「もっと歯を大事にしておけば良かったなぁ。」
という声をよく聞きます。しかし、一度抜いた歯は二度と元にはもどりません。人工物で補うことはできますが自分の歯に勝るものはありません。

そこで当院では
「虫歯と歯周病をゼロに!」を合言葉に『ゼロ式予防法』という独自の概念を用いて治療を行います。虫歯による歯の痛み、歯周病による歯のグラグラや歯ぐきからの出血、口臭などは多くの方が経験しているのでは無いでしょうか?そういった多くの悩みを抱えないために当院で取り組んでいるのがゼロ式予防法です。

是非一度当院で、お口の中のチェックをしてみて下さい。

SERVICE診療内容について

PEDODONTICS当院の小児歯科

「とっても上手にできました!また来てね!」

お子さんが泣かずに治療ができ、怖がらずに来てくれる、遠藤歯科クリニックはそんな医院を目指します。

初めて歯医者に来てくれるお子様も、歯医者がちょっと苦手なお子様も、歯医者は楽しいところ「また来たい!」と思ってもらえるように色々な工夫を凝らしてお待ちしております。いきなり治療を始めるのではなく初めは治療のトレーニングをしながら、少しずつ慣らしていき最後には一人で頑張れるようになる、そんなお子様の成長をスタッフ一同見守っていきます。

遠藤歯科クリニックは小児歯科への取り組みに力をいれています
step01 トレーニング、step02 母子分離、step03 治療が終わったらご褒美が! step01 トレーニング、step02 母子分離、step03 治療が終わったらご褒美が!
  • お子様用タービン

    お子様用タービン

    歯を削るための機械(タービン)もお子様のお口に合わせた小さいものを使用して負担が少なくなるようにしています。

  • キッズスペース

    キッズスペース

    お子様が楽しく過ごせるようキッズスペースをご用意しています。ここに来るのが楽しくなる!そんなスペースになっています。

  • 診療室内
    キッズスペース

    診療室内キッズスペース

    個室診療室の一角をキッズスペースにしています。小さなお子さんをお連れの方も安心して治療にお越しください。

CLINIC院内紹介

建築風景をストップモーションでご覧ください♪

ACCESSアクセス

駐車場14台完備!バリアフリー整備も。

遠藤歯科クリニックの診療時間

診察時間表 日祝日、木曜日は休診

【休診】日曜日・祝日
【▲】13:30-16:30

遠藤歯科クリニックの行き方

所在地:
〒959-2311 新潟県新発田市荒町甲1456-3

新発田駅から:
新発田駅西口から市役所新庁舎方面へ進み新庁舎のある交差点を左折。しばらく直進し跨線橋を超えた後、豊浦病院交差点を直進し200m程先にあるガソリンスタンド(ENEOS様)向かい側。

求人情報はこちら